《目次》気になるところから読む!
大量の品物は受け取れない人に便利なふるさと納税定期便
ふるさと納税の返礼品というと、その地域の特産品である少し豪華な肉や魚を思い浮かべる人が多くいます。
しかし、肉や魚などの生ものは返礼品として届いてすぐに消費してしまわなければ腐ってしまいます。返礼品として送られてくる量は寄付金額によってあらかじめ決められています。
家族の人数が夫婦だけなのに数人分の肉や魚が届いてしまうと困ってしまうというような事態も起こります。
そのような悩みを解決するのに最適なのが定期便です。
定期便を活用すれば、送られてくる時期を自分で決めることができます。
料理のメインとなる肉や魚を人が集まるイベントごとの時期に合わせて発注してもらうこともできます。
せっかくの豪華な返礼品を無駄にすることもなくなり、皆で楽しむことができるようになります。
毎月必要だけど一気に届いても困るときに便利なふるさと納税定期便
ふるさと納税の定期便は、肉や魚などの腐りやすいものを自分の好きな時期に発送してくれるという面でも便利です。
その他の活用方法もあります。
ふるさと納税で人気の返礼品の代表としては米や野菜なども含まれています。米や野菜といった食材は基本的に毎日の食事に必要なもので、定期的に購入することが普通です。
ふるさと納税で寄付をして、返礼品として必要不可欠でいくらあっても困らない少し質の高い米や野菜を選びたい人も多くいます。
しかし、これらの品物が一気に届いてしまっても置き場所に困るという人に定期便がおすすめです。
ふるさと納税の定期便を活用すれば、毎月・あるいは定期的に返礼品である米や野菜を送ってもらえるサービスがあります。
置き場所や保存に困らずに毎日おいしい食材を楽しめます。
旬の食材を旬に楽しむためのふるさと納税定期便
ふるさと納税の定期便の活用方法はさまざまあります。肉や魚のような食材を無駄にしないためにや、米や野菜のように食材の保管場所に困らないためにも使うことができます。
また、食材を最もおいしい時期に楽しむためにも活用できます。返礼品としてはその地域の果物の特産品が好まれることもありますが、果物には旬というものがあります。
できればその旬の時期に楽しみたいもので、ふるさと納税定期便を活用すればその時期に旬の果物を定期的に送ってもらうということができます。
また、この他にもふるさと納税定期便を活用する方法はあります。
プレゼントとして返礼品を送るために時期を指定することもできれば、長期の外出に合わせて返礼品の発注を避けることも可能です。
そして、忙しい時期の寄付金申し込みを避けて好きな時期に返礼品の受け取りができるというメリットもあります。
ふるさと納税定期便・人気ランキング第1位から第3位!
ふるさと納税の定期便人気ランキングBEST10、第1位から第3位をご紹介します!
■第1位
神奈川県山北町「【お肉に囲まれる幸せ】厳選品質プレミアム足柄牛vol.2【幸せ定期便(全6便)】」
ふるさと納税20万円で、年に6回足柄牛のステーキ用肉、ハンバーグ・焼肉用肉、切り落としなどが送られてきます。
牛の様々な部位を味わいたい方にはピッタリです。
■第2位
ふるさと納税20万円で、最高級の佐賀牛をしゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉といったバラエティに富んだスタイルで毎月楽しむことができます。
■第3位
高知県室戸市「海の贈り物!マグロとカツオの定期便【年6回コース】」
こちらは10万円のふるさと納税です。カツオといえば高知県です。
本格的な藁焼きのたたきは家庭では作ることができません。
こだわり藁焼きタタキ・高知県産本鮪などが2か月ごとに届きます。
ふるさと納税の定期便人気ランキングBEST10第4位から第6位地元の特産品が美味しい!
ふるさと納税定期便人気ランキングBEST10、第4位から第6位をご紹介します。
■第4位
遠洋漁業の本場、焼津市から大トロ・中トロ・赤身が毎月半年間送られてきます。
ふるさと納税は16万5千円になります。
■第5位
新潟県村上市「特別栽培米岩船産コシヒカリ5kg 年8回コース」
こちらはふるさと納税10万円です。
特別栽培米「岩船産コシヒカリ5kg」を一年間に8回受け取れるコースです。
さらに月によってきねつき餅、笹の香り豊かな笹だんごとちまき、昔懐しい揚げおかきなどがセットになります。
■第6位
兵庫県相生市「おいしいお米!無農薬コシヒカリ5kg(玄米)を年6回お届け」
ふるさと納税は5万円です。
玄米を普段から召し上がる人は特に農薬が気になるところですが、このお米は無農薬なので安心です。
また精米を自分でできて新鮮に食べられます。
ふるさと納税定期便人気ランキングBEST10第7位から第10位新鮮なお米や野菜をお届けします!
ふるさと納税定期便人気ランキングBEST10、第7位から第10位をご紹介します。
■第7位
ふるさと納税は7万円で、最高ランク特Aのお米が年に6回届きます。
甘みがあり、しっかりとした味です。
■第8位
島根県安来市「BG無洗米【定期】コシヒカリ 5kg/6ヵ月」
ふるさと納税は4万円。
BG精米というのはヌカの粘着質でヌカを取る方法なので、安心して食べられるお米です。
■第9位
ふるさと納税10万円で、毎月南伊豆町で採れる野菜のいろいろな種類を、10品目から13品目セットにして送ってくれます。
南伊豆の温暖な土地で育った野菜は甘みが感じられます。
■第10位
兵庫県丹波市「丹波市場から新鮮採れたて季節野菜のお届け 4回頒布会」
ふるさと納税は4万5千円。
丹波市場から吟味された新鮮な野菜や果物が送られてきます。
彩のある野菜で食卓が華やぐことでしょう。